禅宗のお経

/仏典

開経偈

開経偈(かいきょうげ)は、法要や勤行などの際に読経に入る前に読まれる偈です。

開経偈を読む
無上甚深微妙法むじょうじんじん みみょうほう百千万劫難遭遇ひゃくせんまんごう なんそうぐう我今見聞得受持がこんけんもん とくじゅじ願解如来真実義がんげにょらい しんじつぎ

この上なく、しかも甚だ深く、かつ優れた法は、百千万劫の長い時をかけても出会うことは難しい。私は今、お経を見て、教えを聞き、受けることができました。どうぞ、仏の真実の教えを理解させてください。

懺悔文

懺悔文(さんげもん)は、華厳経四十巻本の普賢行願品からとった偈で、在家信徒の日常の読経に広く用いられます。

懺悔文を読む
我昔所造諸悪業がしゃくしょぞうしょあくごう皆由無始貪瞋癡かいゆうむしとんじんち従身語意之所生じゅうしんごいししょしょう一切我今皆懺悔いっさいがこんかいさんげ

私が昔から積み重ねた様々な悪い行いは、遠い過去に遡る貪り、怒り、愚かさにより生じたものであり、それは身体と言葉と意思から生じたものです。その一切を今私は懺悔します。

三帰礼文

三帰礼文(さんきらいもん)は、仏・法・僧の三宝を敬い、全ての依り処とする誓いを立てるために唱えられます。

三帰礼文を読む
自帰依仏じきえぶつ当願衆生とうがんしゅじょう体解大道たいげだいどう発無上意ほつむじょうい

自ら仏に帰依します。まさに願わくは衆生とともに、大いなる道を体得して、この上ない意を発しますように。

自帰依法じきえほう当願衆生とうがんしゅじょう深入経蔵じんにゅうきょうぞう智慧如海ちえにょかい

自ら法に帰依します。まさに願わくは衆生とともに、深くお経の蔵に入りて、海のように大いなる智慧が得られますように。

自帰依僧じきえそう当願衆生とうがんしゅじょう統理大衆とうりだいしゅう一切無礙いっさいむげ

自ら僧に帰依します。まさに願わくは衆生とともに、大衆を和合して、一切拘りのない心が実現しますように。

三帰戒文

三帰戒文(さんきかい)とは、仏・法・僧の三宝に帰依することで、授戒やその他の儀式に際して唱えられています。

三帰戒文を読む
南無帰依仏なむきえぶつ南無帰依法なむきえほう南無帰依僧なむきえそう

仏に帰依します、法に帰依します、僧に帰依します。

帰依仏無上尊きえぶつむじょうそん帰依法離塵尊きえほうりじんそん帰依僧和合尊きえそうわごうそん

仏なる無上尊に帰依します、法なる離欲尊に帰依します、僧なる和合尊に帰依します。

帰依仏竟きえぶつきょう帰依法竟きえほうきょう帰依僧竟きえそうきょう

仏に帰依し終えます、法に帰依し終えます、僧に帰依し終えます。

般若心経

般若心経を読む
般若波羅蜜多心経、般若経経典のエッセンスを262文字に凝縮した経典、「空」を相互関係として解釈し実体はないと考える

観音経偈

観音経偈を読む
観音経、観世音菩薩普門品第二十五、観音経偈、法華経、世尊、観世音、念彼観音力

十句観音経

十句観音経(延命十句観音経)は、わずか42文字の最も短い経典として知られており、大乗経典の観音経系の偽経です。

十句観音経を読む
観世音かんぜおん南無仏なむぶつ与仏有因よぶつういん与仏有縁よぶつうえん仏法僧縁ぶっぽうそうえん常楽我常じょうらくがじょう

観世音菩薩よ、仏陀に帰依します。仏になるには原因があり、仏になるには縁があります。仏・法・僧の三宝の縁によって、常・楽・我・常の四徳を悟ります。

朝念観世音ちょうねんかぜおん暮念観世音ぼねんかんぜおん念念従心起ねんねんじゅうしんき念念不離心ねんねんふりしん

朝に観世音菩薩を念じ、夕に観世音菩薩を念じます。この念は心から起るものであり、この念は心から離れるものではありません。

大悲心陀羅尼

大悲心陀羅尼を読む
千手観音菩薩の功徳を賛える陀羅尼、マントラ、サンスクリット語の原文を漢字で音写、主に禅宗で読誦

普回向

普回向(ふえこう)と、読経の終わりに読まれ、功徳を巡らせ仏道を成就させることを願うものです。

普回向を読む
願以此功徳がんにしくどく普及於一切ふぎゅうおいっさい我等與衆生がとうよしゅじょう皆共成佛道かいぐじょうぶつどう

願わくはこの功徳を以って、普く一切に及ぼし、我等と衆生と、皆共に仏道を成せんことを、

十方三世一切仏じーほーさんしーいーしーふ諸尊菩薩摩訶薩しーそんぶーさーもーこーさ摩訶般若波羅蜜もーこーほーじゃほろーみ
じっぽうさんぜいっさいぶつ、しょそんぼさつまかさつ、まかはんにゃはらみつ

十方と三世に渡る全ての仏と、あらゆる尊師、菩薩、修行者と、大いなる真理に到る智慧を得られんことを。

本尊回向文

本尊回向文(本尊上供回向文)は、般若心経の功徳を讃え、祖師に感謝し、現世利益を願う内容となっています。

本尊回向文を読む
上来じょうらい摩訶般若波羅蜜多心経まかはんにゃはらみったしんぎょう諷誦ふじゅする功徳くどくは、

般若心経を声を上げて読むことの功徳は、

大恩教主本師釈迦牟尼仏だいおんきょうしゅほんししゃかむにぶつ高祖承陽大師こうそじょうようだいし太祖常済大師たいそじょうさいだいし供養くようたてまつり、無上仏果菩提むじょうぶっかぼだい荘厳しょうごんす。

釈迦牟尼仏、承陽大師(道元)、常済大師(瑩山、けいざん)を供養し、最上の悟りの境地を飾ります。

してねがわくは、四恩総しおんすべほうじ、三有斉さんぬひとしくたすけ、法界ほっかい有情うじょうと、おなじく種智しゅちまどかにせんことを。

切に願うことは、四恩(父母・衆生・国王・三宝の恩)を報じて、欲界・色界・無色界の三界に在る欲有・色有・無色有を役立て、法による心の働きと、ものの平等と差別の相を知る智慧を円満にすることを、

こいねがところは、家門繁栄かもんはんえい子孫長久しそんちょうきゅう災障消除さいしょうしょうじょ諸縁吉祥しょえんきちじょうならんことを。

強く願うことは、家門が繁栄し、子孫が長く続き、厄災を消し去り、諸々の縁の幸多からんことを、

十方三世一切仏じーほーさんしーいーしーふ諸尊菩薩摩訶薩しーそんぶーさーもーこーさ摩訶般若波羅蜜もーこーほーじゃほろーみ
じっぽうさんぜいっさいぶつ、しょそんぼさつまかさつ、まかはんにゃはらみつ

十方と三世に渡る全ての仏と、あらゆる尊師、菩薩、修行者と、大いなる真理に到る智慧が得られんことを。

舎利礼文

舎利礼文(しゃりらいもん)は、釈迦の遺骨(仏舎利)を礼拝し、神仏と一体となって悟りを得て、人々を救済することを誓う内容となっています。

舎利礼文を読む
一心頂礼いっしんちょうらい万徳円満まんとくえんまん釈迦如来しゃかにょらい真身舎利しんじんしゃり本地法身ほんじほっしん法界塔婆ほっかいとうば

一心に礼拝します。全ての徳を成就した釈迦如来、真の遺骨であり、本来の真理であり、全ての象徴です。

我等礼敬がとうらいきょう為我現身いがげんしん入我我入にゅうががにゅう仏加持故ぶつがじこ我証菩提がしょうぼだい以仏神力いぶつじんりき

我々はそれを心から敬い、我々のこの身は仏と一体となり、仏に加護されるが故に、悟りの境地を明らかにし、神仏の力を以って、

利益衆生りやくしゅじょう発菩提心ほつぼだいしん修菩薩行しゅうぼさつぎょう同入円寂どうにゅうえんじゃく平等大智びょうどうだいち今将頂礼こんじょうちょうらい

人々に御利益をもたらし、悟りを得ようとする心を起こして修行し、共に悟りの境地に入り、大いなる智慧を完成し、今まさに礼拝します。

四弘誓願門

四弘誓願門(しぐせいがんもん)とは、修行者が修行の際に行う4つの誓いです。

四弘誓願門を読む
衆生無辺誓願度しゅじょうむへんせいがんど煩悩無尽誓願断ぼんのうむじんせいがんだん法門無量誓願学ほうもんむりょうせいがんがく仏道無上誓願成ぶつどうむじょうせいがんじょう

衆生は限りがありませんが、救うことを誓います。煩悩は尽きることはありませんが、断ち切ることを誓います。仏の教えは限りなくありますが、学ぶことを誓います。仏への道はこの上ありませんが、成し遂げることを誓います。

甘露門

奉請三宝ぶしょうさんぽう
南無十方佛なむじっぽうぶつ南無十方法なむじっぽうほう南無十方僧なむじっぽうそう南無本師釋迦牟尼佛なむほんししゃかむにぶつ
南無大慈大悲救苦観世音菩薩なむだいずだいひきゅうくかんぜおんぼさつ南無啓教阿難尊者なむけいきょうあなんそうじゃ
招請発願ちょうしょうほつがん
是諸衆等ぜしょしゅとう。發心して一器いっき浄食じょうじき奉持ぶじして。あまねく十方窮盡虚空ぐうじんこくう周遍しゅうへん法界微塵刹中みじんせっちゅう所有國土しょうこくどの一切の餓鬼がきに施す。先亡久遠山川地主乃至曠野せんもうくおんさんせんちしゅないしこうやの諸鬼神等。きたってここに集れ。我れいま悲愍ひみんして。普くなんじじきを施す。願くは汝各各なんじかくかく。我が此のじきを受けて。てんって。盡虚空界じんこくうかい諸佛及聖しょぶつぎゅっしょう。一切の有情うじょうに供養して。汝と有情とあまね皆飽満みなぼうまんせんことを。また願くは汝が身。此の呪食じゅじきに乗じて。苦を離れて解脱し。天に生じて楽を受け。十方じっぽうの浄土もこころしたがって遊往ゆおうし。菩提心をはっし。菩提道ぼだいどうぎょうし。當来とうらい作佛さぶつして。永く退轉たいてんなく。さきどうる者は。誓って相度あいど脱せんことを。また願くは汝等なんじら晝夜恒常ちゅうやごうじょうに。我を擁護して。我が所願しょがんまんぜんことを。願くは此のじきを施す。所生しょしょう功徳くどく。普くもっ法界ほっかい有情うじょう廻施えせして。もろもろの有情と平等苦有びょうどうぐうならん。もろもろの有情と共に。同じくの福をもって。ことごとく將て真如法界しんにょほっかい無上むじょう菩提。一切智智いっさいちち廻向えこうして。願くは速かに成佛じょうぶつして。餘果よかを招くことなからん。法界の含識がんじき。願くは此法このほうに乗じて。く成佛する事を得ん。
雲集鬼神招請陀羅尼うんしゅうきじんちょうしょうだらに
曩謨歩布哩のうぼーぼほり迦哩多哩ぎゃりたり怛他蘗多也たたーぎゃたや
破地獄門開咽喉陀羅尼はじごくもんかいいんこうだらに
唵歩布帝哩おんぼーほていえり迦多哩ぎゃたり怛他蘗多也たたーぎゃたや
無量威徳自在光明加持飲食陀羅尼むりょういとくじざいこうみょうかじおんじきだらに
曩莫のうまく薩嚩さらば怛佗蘗多たたぎゃた嚩嚕吉帝ばろきてい唵三婆羅おんさんばら三婆羅吽さんばらうん
蒙甘露法味もうかんろほうみ陀羅尼】
曩莫のうまく蘇嚕頗也そろばや怛佗蘗多也たたぎゃたや怛儞也佗たにゃた唵蘇嚕蘇嚕おんそろそろ鉢羅蘇嚕はらそろ鉢羅蘇嚕はらそろ娑嚩賀そわか
毘盧舎那一字心水輪観ぶるしゃないちじしんすいりんかん陀羅尼】
曩莫のうまく三満多さんまんだ没多南鑁ぼたなんばん
五如来寶號招請ごにょらいほうごうちょうしょう陀羅尼】
南無多寶如来なむたほうにょらい曩謨薄伽筏帝のうぼーばぎゃばてい鉢羅歩多はらぼた
阿羅怛曩也あらたんのうや怛他蘗多也たたーぎゃたや除慳貧業福智圓満じょけんとんごうふくちえんまん
南無妙色身如来なむみょうしきしんにょらい曩謨簿伽筏帝のうぼーばぎゃばーてい蘇嚕波耶そろばや怛侘蘗多也たたーぎゃたや破醜陋形圓満相好はしゅうろうぎょうえんまんそうこう南無甘露王如来なむかんろおうにょらい曩謨婆伽筏帝のうぼーばぎゃばーてい阿蜜栗帝あみりてい
阿濫惹耶あらんじゃや怛他蘗多耶たたーぎゃたや灌法身心令受快楽かんぼうしんじんりょうじゅけらく
南無廣博身如来なむこうはくしんにょらい曩謨婆伽筏帝のうぼーばぎゃばーてい尾布邏蘗怛羅耶びほらぎゃたらや多佗蘗多也たたーぎゃたや
咽喉廣大飲食充飽いんこうこうだいおんじきじゅうぼう南無離怖畏如来なむりふいにょらい曩謨婆伽筏帝のうぼーばぎゃばーてい阿婆演あばえん迦羅耶ぎゃらや
多佗蘗多耶たたーぎゃたや恐怖悉除離餓鬼趣くうふしつじょりがぎきゅ
發菩提心ほつぼだいしん陀羅尼】
おん冐地即多ぼうじしった母陀ぼだ波多野迷はだやみ
【授菩薩三摩耶戒陀羅尼】
おん三昧耶薩坦鑁さんまやさとばん
大寶楼閣善住秘密だいほうろうかくぜんじゅうひみつ陀羅尼】
曩莫のうまく薩羅嚩さらば多他蘗多南たたーぎゃたなんおん尾補羅蘗羅陛びほらぎゃらべい麼抳鉢囉陛まにはらべい
多佗多尼多捨寧たたたにたしゃに摩尼摩尼まにまに蘇鉢囉陞そはらべい尾麼黎びまれい娑蘗囉儼鼻隷しゃぎゃらげんびれい
吽吽うんぬん入縛羅じんばら入縛羅じんばら没駄ぼだ尾盧枳帝びろきてい
麌四夜ぐぎゃ地瑟恥多ちしゅった蘗羅陛ぎゃらべい娑縛訶そわか
おん摩尼まに縛日哩ばじれいうんおん麼尼まに駄哩吽泮乇だれいうんばった
諸仏光明真言灌頂しょぶつこうみょうしんごんかんちょう陀羅尼】
おん阿暮伽あぼきゃ癈嚕者娜べいろしゃのう摩訶畝陀羅まかぼだら麼尼盤頭麼まにはんどま入縛囉じんばら跛囉婆利はらばり單野吽たやうん
回向えこう
以此修行衆善根いーすーしゅうあんしゅうせんげん報答父母劬労徳ほーとーぶーもーきーろーてー存者福楽壽無窮そんしゃーふーらーじゅうぶーきゅう亡者離苦生安養もうしゃーりーくーさんなんよう
四恩三有諸含識すーいんさんゆうしいあんしい三途八難苦衆生さんずーはーなんくーしゅんさん倶蒙悔過洗瑕疵きゅうもうくいこうせんなんすう盡出輪回生浄土じんしゅうりんぬいさんじんずー

 

宗教・思想
仏教、仏典、仏教宗派、禅、神道、東洋の思想
散策路TOP
数学、応用数学、古典物理、量子力学、物性論、電子工学、IT、力学、電磁気学、熱・統計力学、連続体力学、解析学、代数学、幾何学、統計学、論理・基礎論、プラズマ物理、量子コンピュータ、情報・暗号、機械学習、金融・ゲーム理論

 

タイトルとURLをコピーしました